※本商品はご予約商品です。通販の電話注文はできません。
*予約受付中!!こちらの商品は7/16発売予定です。
シンガーソングライター折坂悠太、松井文、夜久一からなるレーベル/ユニットのろしレコードが、活動10周年を記念し初のライブアルバムをアナログレコードでリリース!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
本作は2024年12月に東京・青山 銕仙会 能楽研修所で開催されたイベント「月見ル君想フpresents Live at 能楽堂 緑光憩音」の様子を閉じ込めた、のろしレコードにとっては初のライブアルバム。
収録曲には、おなじみの『コールドスリープ』『のろし』といった人気曲に加え、自身らのライブで共演経験もあるSSW 金森幸介の『Rock'n Roll Gypsy,part2』のカバー、そしてのろしレコード発足当時にツアーを共にしたSSW 鈴木常吉の名曲『石』のカバーも収録。
能楽研修所という特別な空間で響き合った生の歌声と演奏は、香りの演出とともに、靴を脱いでゆったりと身を委ねた観客を魅了した。このレコードは、そんな一夜の臨場感をそのままに、のろしレコードの10年の歩みと進化を感じさせる珠玉の作品となっている。
サポートメンバーには、前作「OOPTH」からのろしレコードと悪魔のいけにえ名義で活動を共にするハラナツコ(サックス/アコーディオン)、宮坂洋生(コントラバス)、あだち麗三郎(ドラム)が参加。作品の解説はかねてからのろしレコードと関わりがあり、伝統芸能にも造詣が深いライター・九龍ジョーが担当。レコーディング/ミックスは垣内英実、マスタリング/カッティングは田口黎が手掛けた。
・アーティストプロフィール:
のろしレコード
シンガーソングライター折坂悠太、松井文、夜久一によるレーベルであり、ユニット。
2018年冬より、ハラナツコ(サックス etc.)、宮坂洋生(コントラバス)、あだち麗三郎(ドラム)をしたがえた”のろしレコードと悪魔のいけにえ”名義にてバンド編成でも活動中。2019年10月に2nd album「OOPTH」をリリース。2020年5月にレーベル名の由来となった楽曲「のろし」の再録ver.を配信限定リリース、8月に「OOPTH」のアナログ盤を500枚限定で発売し手売りのみで完売。2025年7月には初のライブアルバム「のろしレコード Live at 銕仙会能楽研修所」をアナログ盤でリリースする。折坂悠太は2024年6月に4thアルバム「呪文」をリリース。全国ツアーやフェスへの出演のほか、TV CMでの起用や映画主題歌・劇伴音楽制作など、多方のメディアで精力的に活動している。松井文はシングル「NOT MY DAY」をきっかけに、2022年からバンド『松井文と他人』を本格始動。2023年12月に3rdアルバム「窓から」をリリースした。夜久一は主に関東、関西を拠点とし、ツアーミュージシャンとして活動を行っている。2021年11月には2ndアルバム「よだか」を自身のレーベル”どんまいレコード”からリリース。日本や世界のルーツミュージックを独自に咀嚼し、うたを追いかける旅人たち。それぞれ違った形の個性が集いこの時代ののろしを上げている。
・トラックリスト
Side A
1. テネシーブルース
2. Rock'n Roll Gypsy,part2
3. チャイナガール
4. よるべ
Side B
1. 石
2. コールドスリープ
3. 河をこえて
4. のろし