
『東脳」「中天」『LSD』などゲームのサントラの新録音を含む、全曲未発表ミックスのOSAMU SATO(佐藤理)のベスト盤とも言うべき新作が登場!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- 帯付き
- ライナー付き
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
ゲームクリエーター、グラフィックアーティストと多彩に活動するOSAMU SATO(佐藤理)のニューアルバムが登場。
90年代に『東脳』『LSD』などゲーム作品を発表し、そのサウンドトラックも含め音楽作品もネットの成熟とともに世界中で再評価されここ3年間でアルバム4作品が海外で発売されるなど日本発の最重要アーティスト。
今回のアルバムは90年代から現在までに作曲された楽曲をトランスフォーム、新たな解釈でアレンジ、リワークされ録音されています。
その選曲は、ファンに人気の高い『東脳」「中天」『LSD』などゲームのサントラ、そして初出の『ROLLY POLYS』などの未発表曲をはじめ、今回このアルバムのために録音された新曲を含む全14曲。
ゲストミュージシャンにはゴンドウトモヒコ(ホーン)、沖山優司(ベース)、菅原弘明(ギター)、成田忍(ギター)、徳澤青弦(チェロ)が参加、この作品は、ある意味アーティスト佐藤理(OSAMU SATO)の現在のベスト盤ともいえる内容である。
アナログ盤のジャケットデザインはグラフィックアーティストでもある佐藤理(OSAMU SATO)自身によるもので、カバーはもちろん。内側の見開き、
インナースリーブにも本作のためのオリジナルアートピースを使用、合わせて盤自体もカラーヴァイナルで製作の超豪華版仕様、コレクターズアイテムに
なること必至である。
OSAMU SATO(佐藤理)プロフィール
京都出身、東京在住。ゲーム、グラフィック、写真、映像、音楽と多くの分野で作品を発表するアーティスト。父、祖父とも写真家。周囲の大人が芸術関係ばかりという環境で少年期を過ごし、学生時代は、デザインと写真工学を2つの大学で学ぶ。2校の学籍及び浪人、米国遊学、留年により8年間の学生生活を送る。その間に写真やデザインの制作の傍ら電子音楽に興味を持ち始め、シンセサイザーとテープを使い様々な実験音楽、環境音楽を制作、ライブなどで発表。また当時の音楽はNHKの番組BGMやテーマ曲に使用された。またEP-4の佐藤薫氏のインディーズレーベルよりカセット+シルクスクリーンの作品をリリース。1991年、最初の展覧会ではコンピュータグラフィックスで「アルファベチカル・オルガズム」を発表、多くの国内外のプレスから取材を受け、その後もコスタントに作品を発表。他、マルチメディアプロダクションとして、多くの作品に携わり、ソニーミュージックからPCゲーム作品「東脳」、米国ソニーからは米題「EASTERN MIND」としてデビュー。そのほか音楽CD「EQUAL」などが日本、ヨーロッパのソニーからリリースされた。その後、現在もカルトクラシックとして名高いプレイステーションの「LSD / ドリーム・エミュレーター」をアスミックエースより発売。ここ数年では、グラフィックアートの制作と並行して、音楽アルバム「ALL THINGS MUST BE EQUAL「OBJECTLESS」、「LSD REVAMPED」が日本はもとより海外でもリリース、2020年4月には、オリジナルアルバム『GRATEFUL IN ALL THINGS(感謝感激雨霰)』を同名のグラフィック作品集同時発売。またほぼ同時期にヨーロッパでは、1993年から2001年にかけて作曲された楽曲を収録した編集盤『COLLECTED AMBIENT GROOVES』がヨーロッパ、Mental Groove傘下のMusique Pour La Danseよりリリースされ、サンフランシスコの出版社コルパプレスからは、1993年にグラフィック社(東京)より発刊されたデザイン書「コンピュデザイン」の新翻訳、新装版が発刊された。
(収録曲)
A
●A1 AURAL LOVE / NEW AGED MIX
Cello by Seigen Tokuzawa「COLLECTED AMBIENT GROOVES 」収録曲の別テイク新ミックス。チェロには徳澤青弦が参加
●A2 TRANSMIGRATION / GENTLY MIX
Horn by Tomohiko Gondo ,Guitar by Hiroaki SugawaraPC ゲーム『東脳』エンディングテーマ(ソニー時代のアルバム「TRANSMIGRATION」の収録曲)ホーンアレンジにゴンドウトモヒコ、ギターに菅原弘明を迎え新録音
●A3 IN LIMBO, THE SILENT DREAM(LSD)プレイステーション『LSD』ゲーム中に使用された曲のフルレングス新ミックス
B
●B1 GENETIC (RECOMBINATION) SCALEアルバム「EQUAL」収録曲から派生した新曲邦訳すると「遺伝子(組み替え)の旋律」
●B2 DOWN TO EARTHプレイステーション『LSD』制作時の未発表曲の新ミックス。
●B3 TOKYO PLANET / VIDEO GAME MIXプレイステーション「東京惑星・プラネトキオ」のテーマ曲の新アレンジ。
●B4 THE EARTH IS ROUND / LITTLE LIAR MIXアルバム「TRANSMIGRATION」の収録曲を新アレンジでレコーディング。
C
●C1 CHU-TENG / ESOTERIC MIX
Horn by Tomohiko Gondo ,Guitar by Hiroaki Sugawara,
Guitar(E-bow) by Shinobu Narita ,Fretless Bass by Yuji OkiyamaPC ゲーム「中天」テーマの新アレンジ。ホーンアレンジにゴンドウトモヒコ、フレットレッスベースに沖山優司、ギターに菅原弘明、成田忍を迎え新録音
●C2 TMC / PLEASANT MIX「ALL THINGS MUST BE EQUAL」(808MONO EDITION・モノラル録音)カセットのみの収録曲をステレオバージョン新たなミックスで!
●C3 FIGHT IN THE HEADROOMプレイステーション『LSD』制作時の未発表曲の新ミックス。
D
●D1 EASTERN MIND / SELF CONTROL MIXPC ゲーム『東脳』メインテーマを大幅に新アレンジ。
●D2 DONE今回のアルバムのために新たに録音された新曲。
●D3 BANATEN (from ROLLY POLYS) エデュテイメントソフト『ROLLY POLYS』からキャラクター「BANATEN」テーマ曲
●D4_EXTRA SUNRISE このアルバムのための新曲アンビエントトラック
All Music Composed, Produced & Mixed by Osamu SatoA2,C1 Horn Arranged by Tomohiko Gondo