
名古屋を代表するハードコア・ポップパンク・バンド、XERO FICTIONが待望の最新EPをCDRフォーマットでリリース!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- ネコポス対応 (送料385円)
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
特典:Xero fiction radio聴取権
なぜこの時代にCD-Rなんてリリース?と疑問を抱く人も多いだろう。
それは遡ること10年前、XERO FICTIONはdemo CD-R ”STEP BY STEP e.p."を発売し、歴史がスタートした。
サブスク全盛期にCD-Rをリリースするのはある種、カウンターでもあり遊び心とも言えるだろう。10周年を迎えるバンドのやることではない。しかし「初心に立ち帰り、始めよう」という表明がタイトルのKeep Step(ペースを維持する、足並みを揃える)という意味のようだ。
今作も言うまでもなく、POP感、疾走感、哀愁感の三拍子は言うことながら、誰の耳にでもしなやかに刺さるハイブリッドPOP。
M1.Because i want sing with youはお得意の疾走感あふれる爽やかなシンセPOP。Voハルカの伸びやかな歌声とシンセが絡まり、これぞといった楽曲となっている。M2.Like a ghostはマイナー調の速い8beat PUNKな楽曲にグランドピアノで迫り来る世界観を演出している。M3.Underworldはライヴで盛り上がること間違いなしの合唱系コーラス満載といった内容になっている。
どこかポップで懐かしい、しかし異色な音楽性なのはメンバーの音楽への寛容さ、柔軟さが混ざり合い、妙なバランスで保たれ、他のバンドでは出せないポップさがある。
HARDCORE PUNKからPOP musicシーンまで幅広いライブ活動し得た経験は「音楽やライヴ活動は自由に誰とでも、しかし地に足をつけPUNKマナーを忘れずに一貫した行動を」ということ。
コンセプトが一貫したバンドの良さもあるが、色々な音楽、人が混じり合い、最後にはPUNKのエッセンスを交えて鳴らしてくれるのはXERO FICTIONだけであろう。
【先行発売GIG! 】
■2022.02.27(日)
名古屋 新栄 RED DRAGON
OPEN 17:00~ START 17:30~
ADV/DOOR 2,800/3,000 +drink @
【BAND】
・XERO FICTION
・HAT TRICKERS
・SANDIEST
・Oi-skall mates
【DJ】
DADDY O NOV
GUY(GASOLINE)