広島のレコードショップ”MIZO”主宰レーベル『溝』より。第二弾は広島で活動するビートメイカー/DJ、2.D.Dによるビート・アルバム!愛用しているE-MU SP-1200、AKAI S950に息を吹き込んだクラシックBEAT14曲収録。
詳細情報 / コンディション
- 新品
- ネコポス対応 (送料385円)
- デジタル音源付き
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
広島のレコードショップ”MIZO”主宰レーベル『溝』より。第二弾は広島で活動するビートメイカー/DJ、2.D.Dによるビート・アルバム。愛用しているE-MU SP-1200、AKAI S950に息を吹き込んだクラシックBEAT14曲収録。DLコード付き。
~このビートテープはSP−1200とS950の組み合わせ、そしてレコードからのサンプリングによるクラシックな手法で作られました。ご存知の通りsp1200は10.5秒しかサンプリング出来ないので、裏技を多用し、S950は主にフィルターを使う目的で使用しました。これらの機器から発せられるエイリアスノイズ、太い音を体感して見てください~
(冒頭ナレーションより)
【Recommend 】
2.D.D氏の "1200Brain"を聴いて真っ先に思ったことはハードサンプラー、ヒップホップを愛する者だからこそ作れる領域のビート集だと感じます。SP-1200特有のドラムの鳴り、唸るベース、ローズやホーン、ピアノなど主にジャズ、サントラのレコードから12ビットで録り込まれ汚されたサンプルの数々、そして極め付けはS950のフィルターで展開をつけたビートはブーンバップ、アンダーグラウンドヒップホップを好む人達は必ず反応してしまうと思います。自分もその反応してしまった1人です。そして早くビートを作りたいと思わされました。同じくハードサンプラーを好む自分として2.D.D氏はこれからも要注目のビートメイカーです。
-CHIBA-CHIIIBA-
【2.D.Dプロフィール】
広島在住。兼ねてよりアンダーグラウンド・ヒップホップに多大なる影響を受けDJとして長年活動し、2019年よりビートを作り続ける。DTM全盛の最中、E-MU SP-1200をはじめとするビンテージサンプラーを集めながらそれらを駆使し、機材特有の音質を好む。レコードからのサンプリングで暖かな質感、ドラムは太めのクラシックなBOOMBAPスタイルに拘る。現在自身の新しいビートアルバムに加え、様々なアーティストとのコラボレーションも計画中。