大阪発ガールズ・ガレージ・バンド、CREAMS×JUSTIN VAN DER VOLGEN!!人気曲「LET'S」の常夏サンシャイン・ディスコ・ダブ・リミックス。
詳細情報 / コンディション
- 中古
- 盤面 : EX+ (美品) キズやダメージが無く音質も良好
- ジャケット : EX+ (美品) 使用感もあまり無く、かなり綺麗な状態
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
※本商品を含むご注文の発送は、本商品の入荷に準じます。
●メーカー・インフォメーション
JUSTIN VAN DER VOLGEN主宰MY RULESの第3弾は、大阪アンダーグラウンド発のガールズ・ガレージ・バンドTHE CREAMSとのコラボレーション!SLITS~ESGマナーのキュート・ポスト・パンク・ナンバーを、JUSTIN自らフロア・フレンドリーにリミック スした人気間違いなしの1枚です。THE CREAMSが2011年にリリースしたファーストEP『PANACHE』に収録され、12年には7インチ・カットもされた"LET'S"を、!!!や OUTHUDの創設メンバーとしても知られるJUSTIN VAN DER VOLGENが甚く気に入りリミックス。なんと自身のレーベルから12インチ・カットしてくれました。オリジナルのサニーなニューウェーヴ・ポップの曲調 はそのまま活かし、躍動感に溢れるビートでグルーヴィーにアップグレードさせたヴォーカル・バージョンと、グルーヴ感そのままに ヴォーカルやギターなどの上モノをヒプノティック~ミニマルにダブワイズし、フロア・フレンドリーに再構築したダブ・バージョンの2 曲をカップリング。JUSTIN節のトリッピーなサウンド・エフェクトが随所に散りばめられた、クロスオーヴァー・ヒット確実のインディ・ダンス・ナンバーに仕上がりました!
●プロフィール
!!!(チックチックチック)と OUTHUDの創設メンバーの1人であり、2008年に!!!を脱退してからはソロでのDJ/プロデュース活動を中心にLEE DOUGLASとのユニットTBD名義での活動も行っている。元々!!!やOUTHUDにおいて楽曲制作の中心的役割を担いベース・プレイヤーとしても活躍していた彼はその音楽的センスと才能を活かしDFA, GOLF CHANNEL, THRONE OF BLOOD, ESP INSTITUTEやERIC DUNCANのKEEP IT CHEAPなど、アンダーグラウンド・ダンスミュージック・シーンを代表するレーベルから数多くのクラシック・ダンス・トラックを産み出しており、毎回DJ HARVEY、ERIC DUNCAN、PRINS THOMASなどを始めとしたDJ達によってヘビー・プレイされている。また幅広い選曲と抜群の構成力、安定したMIXスキルを持つ彼のDJプレイも世界中のミュージック・フリークスから絶大な支持を集めており、L.A.の最重要パーティーSARCASTIC DISCOでもプレイ。
●ウェブ・サイト
https://www.facebook.com/justinvandervolgen/
●メーカー・インフォメーション
JUSTIN VAN DER VOLGEN主宰MY RULESの第3弾は、大阪アンダーグラウンド発のガールズ・ガレージ・バンドTHE CREAMSとのコラボレーション!SLITS~ESGマナーのキュート・ポスト・パンク・ナンバーを、JUSTIN自らフロア・フレンドリーにリミック スした人気間違いなしの1枚です。THE CREAMSが2011年にリリースしたファーストEP『PANACHE』に収録され、12年には7インチ・カットもされた"LET'S"を、!!!や OUTHUDの創設メンバーとしても知られるJUSTIN VAN DER VOLGENが甚く気に入りリミックス。なんと自身のレーベルから12インチ・カットしてくれました。オリジナルのサニーなニューウェーヴ・ポップの曲調 はそのまま活かし、躍動感に溢れるビートでグルーヴィーにアップグレードさせたヴォーカル・バージョンと、グルーヴ感そのままに ヴォーカルやギターなどの上モノをヒプノティック~ミニマルにダブワイズし、フロア・フレンドリーに再構築したダブ・バージョンの2 曲をカップリング。JUSTIN節のトリッピーなサウンド・エフェクトが随所に散りばめられた、クロスオーヴァー・ヒット確実のインディ・ダンス・ナンバーに仕上がりました!
●プロフィール
!!!(チックチックチック)と OUTHUDの創設メンバーの1人であり、2008年に!!!を脱退してからはソロでのDJ/プロデュース活動を中心にLEE DOUGLASとのユニットTBD名義での活動も行っている。元々!!!やOUTHUDにおいて楽曲制作の中心的役割を担いベース・プレイヤーとしても活躍していた彼はその音楽的センスと才能を活かしDFA, GOLF CHANNEL, THRONE OF BLOOD, ESP INSTITUTEやERIC DUNCANのKEEP IT CHEAPなど、アンダーグラウンド・ダンスミュージック・シーンを代表するレーベルから数多くのクラシック・ダンス・トラックを産み出しており、毎回DJ HARVEY、ERIC DUNCAN、PRINS THOMASなどを始めとしたDJ達によってヘビー・プレイされている。また幅広い選曲と抜群の構成力、安定したMIXスキルを持つ彼のDJプレイも世界中のミュージック・フリークスから絶大な支持を集めており、L.A.の最重要パーティーSARCASTIC DISCOでもプレイ。
●ウェブ・サイト
https://www.facebook.com/justinvandervolgen/
試聴 / 曲目
- LET'S (JUSTIN VAN DER VOLGEN VOCAL VERSION)
- LET'S (JUSTIN VAN DER VOLGEN DUB VERSION)