
イスラエルのソウル・ファンク・バンド“SABABA5”が、日本のベリーダンサー”YURIKA”をボーカルに迎えフィーチャーした最新中東レアグルーヴ!
詳細情報 / コンディション
- 新品
- ネコポス対応 (送料385円)
- 盤面 : N (新品)
- ジャケット : N (新品)
全国一律 790円。12,000円以上のご購入で全国送料無料!!
商品情報
メーカー・インフォメーション
「愛の交差点(Crossroad of Love)」と「蒼い世界(Blue Universe)」は、日本のベリーダンサー"YURIKA"と、イスラエルのソウル・ファンク・バンド“SABABA5”がイスラエル・テルアビブで出会って誕生した、メディタレニアン・ソウル・ミュージック×エキゾチック歌謡ポップスです!イスラエルとアラブの伝統音楽を起源とした地中海サウンドと、YURIKAのドリーミーなボーカルが絶妙にブレンドされた最新中東レアグルーヴ!11月公開予定のMusic Videoを現在作成中!
【プロフィール】
SABABA5は、Gili Yalo、Ester Rada、Liraz Charhiなどのイスラエルの有名なアーティスト/ボーカリストとの共演や、Hoodna Orchestra、TigrisやKutiman Orchestraにも参加しているミュージシャンたちによって結成されたバンドです。メンバーは、60年代から70年代のアナログ中東音楽に幅広く影響を受け、バンドのサウンドは常に異なるジャンルやリズムが展開されていますが、SABABA5の中心にはいつもグルーブがあります。
昨年、フル・バンドのレコーディングに対応するための新しいレコーディング・スタジオを作りました。ヤッファとテルアビブの境にある新しいホームスタジオでニューEPの録音を終了し、これからさらに多くの録音を目指しています。
千葉県に生まれたYURIKAは、5歳からジャズダンスのレッスンを受け、高校卒業後、ベリーダンスのレッスンを始め、中東周辺を旅した後すぐにエジプト、モロッコ、トルコなどのさまざまな国でベリーダンスを学び続けました。イスタンブールとニューヨークに拠点を置く有名な女性darbukaプレーヤーであるRaquy Danzigerと出会い、彼女を連れてイスラエルでパフォーマンスをしたり、現代民族舞踊のマスターであるOrly Portalのレッスンを受け、その後テルアビブに留まり、Boom PamやOuzo Bazookaなどのバンドに参加。現在、彼女がボーカリストとして参加しているSABABA5と7インチシングルのリリースが決定。
試聴 / 曲目
- 愛の交差点
- 蒼い世界